大阪谷町6丁目のスポーツ鍼灸整骨院『久保鍼灸整骨院/KUBO LAB』

#1899-11周年-

POSTED:2020/05/11 CATEGORY:BLOG

お陰様を持ちまして、無事に11周年を迎える事ができました。 これもひとえに、皆々様の支えのお陰でございます。 いや、ほんとに。 信頼して身体を任せてくれる皆さんの期待に応えれる様、日々勉強、日々成長の気持ちを忘れず、全力

#1899-11周年-

#1898-憶測ですが・・・-

POSTED:2020/05/09 CATEGORY:BLOG

なんや、『3密はアカンでぇ~』言うてはった政治家先生方が3密状態で会議してはったとか。 菅官房長官、記者に「3密」を指摘され苦笑い。自民党会議の密閉状態受け【新型コロナ】   いや、これって一つ考え方としては、

#1898-憶測ですが・・・-

#1897-緊急事態宣言延長に伴うお知らせ-

POSTED:2020/05/08 CATEGORY:BLOG

延長されたん忘れてましたね。笑 延長されるもんやと思ってたから、沢尻エリカぐらい、別に、何も特別に考えてませんでした。   延長に伴い、クボトレキッズの開催はもう少し中止させて頂きます。 正直、もうやってもええ

#1897-緊急事態宣言延長に伴うお知らせ-

#1896-バトン疲れ-

POSTED:2020/05/07 CATEGORY:BLOG

なんやそら。 同調圧力? 芸能界も“バトン疲れ”、SNSで求められる“繋がり”の弊害 ちゃうねんちゃうねん。 こういうのって、そういう事ちゃうねん。 繋ぐも良し、繋がないも良し。 誰にバトンを繋いだって良いし、その人がど

#1896-バトン疲れ-

#1895-コロナ自粛の1ヶ月-

POSTED:2020/05/02 CATEGORY:BLOG

皆さん、4月はどんな一ヵ月をお過ごしでしたか?! 僕は、仕事もろくにせず・・・笑 走る距離だけが増えました。 毎月の平均から比べたら、20%増ぐらいかな。 売上は50%減以上やのに・・・笑   で、この一ヵ月で

#1895-コロナ自粛の1ヶ月-

#1894-9月入学制に対する私見-

POSTED:2020/05/01 CATEGORY:BLOG

ここにきて、9月入学制が検討されているようです。 欧米諸国に足並みを揃える意図があるんかな。 今年に限っては、1学期が機能しなかったので、というのはわかるけど、コロナ禍に乗じて、急な展開やなぁ、と思うのは僕だけでしょうか

#1894-9月入学制に対する私見-

#1893-4月も終わり~-

POSTED:2020/04/30 CATEGORY:BLOG

いや~、開業以来最大の危機でした。笑 あっ、過去形ではなく現在進行形ですね・・・ ま、今月は売上なんてええねん。 いや、ええ事はないねんけど。笑 でも、たくさん人が集まってウハウハより、本当に必要な人だけの力になれたらな

#1893-4月も終わり~-

#1892-心配すんな、安心すんな。-

POSTED:2020/04/28 CATEGORY:BLOG

家にいる時間も長くなり、必然的にテレビを観る時間も長くなってます。 テレビはやはり貴重な情報源ですし、どうしてもコロナ関連の情報には目がいきがち。 で、テレビ観てて腹立つのが、門外漢のコメンテーターがそれなりになんや言う

#1892-心配すんな、安心すんな。-

#1891-こんな時こそ心にゆとりを。-

POSTED:2020/04/27 CATEGORY:BLOG

このご時世、簡単な話ちゃうかも知れませんが。 未曽有の事態で、誰も解決法がわからん大混乱状態。 どうなります事やら。   僕に関しては、意外と焦ってない、と言うか、どうにかなる、なるようにしかならん、と思ってま

#1891-こんな時こそ心にゆとりを。-

#1890-アヒルと鴨のコインロッカー-

POSTED:2020/04/25 CATEGORY:BLOG

伊坂幸太郎作品が好きですねん。 10年以上前かな。 ハマって、色々読んだり、映画化されたのを観たり。 で、昨日、ひっさびさに、AmazonPrimeで『アヒルと鴨のコインロッカー』を。 ま、結果的に途中で寝てしまうんです

#1890-アヒルと鴨のコインロッカー-