十発目-小事が大事を生む-
POSTED:2014/06/27 CATEGORY:BLOGAというものが100円で売っているお店と、50円で売っているお店があります。 どちらで買いますか? そら、50円で売っているお店で買いますよね? もし、100円で売っているお店しか知らない場合、安いお店はないかな?と探し

Aというものが100円で売っているお店と、50円で売っているお店があります。 どちらで買いますか? そら、50円で売っているお店で買いますよね? もし、100円で売っているお店しか知らない場合、安いお店はないかな?と探し
昨年秋から、育てておりました横浜生まれ大阪育ちのカブトムシが孵化しました。 ちなみに、大阪生まれ横浜育ちと言えば、レゲエアーティストのNANJAMANですね。 あれ?誰も知らないですか? なかなかええ歌詞なんですよ。 気
昨日から、国体に向けて、ハンドボールの大阪府成年男子チームの練習が始まりました。 僕もトレーナーをさせて頂いて、5年目になります。 一年目は近畿予選で敗れ、帰りの高速道路でスピード違反で覆面パトカーに捕まるという散々なス
とりあえずは、選手はじめスタッフの皆様、お疲れ様でした。 反省点もあると思いますが、誰一人負ける気でブラジルに行ってない事は間違いないと思います。 その上で、今回のような結果になりました。 結果は結果です。 真摯に受け止
W杯総括はまた明日・・・ さて、本日は午前中は予約がスッカスカでございます。笑 「整骨院」「ヒマ」で検索したらひっかるんちゃうやろか。笑 冗談はほどほどに、午後は、鍼灸患者さんの往診に始まり、
竹村健一氏のパイプの咥え方と、うちの次男のおしゃぶりの咥え方が似てるように思えて仕方ない今日この頃・・・ ご存知ない方の為に一枚。 「だいたいやねぇ・・・」というモノマネ伝わりますかね?笑 今日は、そんな竹村健一氏の言葉
昨日も多くの方がクボトレに汗を流してくれました!! 10代~80代まで、男性も女性も頑張っています。 糖尿病予備軍のMさん(50代男性)は血液検査の数値も改善し、体重も7㎏ぐらい落ちました。 食事のコントロールは未だに難
記念すべき一枚目の写真は当院の看板娘です! 人生の先輩に「娘」という表現は不適切かも知れませんが、誰が何と言おうと、久保鍼灸整骨院の紅一点・看板娘です! 看板を書く事が多いから、看板娘ではありませんよ!笑 久保鍼灸整骨院