大阪谷町6丁目のスポーツ鍼灸整骨院『久保鍼灸整骨院/KUBO LAB』

#1929-ブログの意義-

POSTED:2020/06/16 CATEGORY:BLOG

最近、書く事がないんですよねぇ。 いや、書く事がないと言うか、読んでる人おらんのちゃうかな、と。笑 アウトプットの役割もあるんですけど、段々その意義は薄れて来てる感が自分の中ではあって。 せっかく何年も続けて来てる事では

#1929-ブログの意義-

#1928-少しずつ少しずつ。-

POSTED:2020/06/15 CATEGORY:BLOG

皆さん、どんな感じで生活戻してはりますか?! いきなり、海外旅行はぶっ飛んでると思いますが、少しずつ国内での移動なんかはできるようになってきそうですね。 ま、東京の夜の街は、昨日も同じ店の関係者が18名感染が発覚したよう

#1928-少しずつ少しずつ。-

#1927-有酸素運動のタイミング-

POSTED:2020/06/13 CATEGORY:BLOG

学生の本分は、勉強である。 では、私の本分はなんだろうか。 このブログも自分の考えをアウトプットすると共に、少しでも皆さんの為になれば、という想いもあり書き始めたように記憶している。 それがどうした。 昨日は、渡部建がど

#1927-有酸素運動のタイミング-

#1926-渡部建さんの報道等に想う事。-

POSTED:2020/06/12 CATEGORY:BLOG

あー、色々ツッコミてぇー。笑 ま、ここでは書ける事、書かれへん事あるけども。笑   これもね、いわゆる【文春砲】ってやつやないですか。 これって誰かを幸せにした事あるんですか?! 人の不幸がおもろいのはわかるけ

#1926-渡部建さんの報道等に想う事。-

#1925-馴染みのお店-

POSTED:2020/06/11 CATEGORY:BLOG

緊急事態宣言が解除され、だんだんお店も通常営業を再開して行く中で、久々に馴染みのお店へ。 常連と呼べるほど通ってるわけでもないけど、お店に行ったら大将とお話するぐらいの関係性で。 『お久しぶりです』『大変ですね』なんて話

#1925-馴染みのお店-

#1924-クボトレベビー-

POSTED:2020/06/10 CATEGORY:BLOG

最近は、ご要望もあり、クボトレキッズ(3歳~小学生)より小さいクラスのクボトレベビー(2歳前後)クラスもちょくちょく開催させてもらってます。 クボトレキッズのプレクラスみたいな感じですね。 火曜11:15~やってます。

#1924-クボトレベビー-

#1923-高校生が拳銃自殺って・・・-

POSTED:2020/06/09 CATEGORY:BLOG

こないだのボウガンの事件でもビックリしたけど、もうわけわからん時代になって来ましたね。 怖過ぎるわ。 どういう環境で家に拳銃があったのか、徹底的に調べるべきやと思います。 コロナより、こういう事件の方がよっぽど怖い・・・

#1923-高校生が拳銃自殺って・・・-

#1922-コロナのリスクと自粛のリスク-

POSTED:2020/06/08 CATEGORY:BLOG

うちの親戚のおばちゃんが介護付きマンションみたいなとこに入ってまして。 コロナ以前はちょくちょく誰かしらが会いに行ったり、一緒に食事に出かけてたりしてたんですが、コロナで一切の施設内立ち入りができなくなり・・・ 外出もで

#1922-コロナのリスクと自粛のリスク-

#1921-ボウガン-

POSTED:2020/06/06 CATEGORY:BLOG

なんか、こういう事件を見るとすごく悲しいと言うか、恐ろしいと言うか。 どんな家族か知りませんけど、近隣の方の話では『普通の家族』とか『ケンカとかも聞いた事ない』とか、特にこういう事件に繋がりそうな印象も聞こえて来ず・・・

#1921-ボウガン-

#1920-地元回帰-

POSTED:2020/06/05 CATEGORY:BLOG

またまたコロナの話題になるのですが。 世界は変わるチャンスなんです。 黒門もインバウンドばっかりで地元客を無碍にして地元の人間はどんどん離れました。 うちも毎年正月は、年末に黒門で買い物して豪華に新年を迎えるのが定番でし

#1920-地元回帰-