#1949-OB会-
POSTED:2020/07/13 CATEGORY:BLOGわが母校の野球部にもOB会がありまして。 ま、今年は、部員も揃わず、代替大会への出場も見送ってるような状況なんですが・・・ OB会なんてのは、先祖と一緒で、脈々と受け継がれてきた何かがあって、自分もそこに属した以上は、必

わが母校の野球部にもOB会がありまして。 ま、今年は、部員も揃わず、代替大会への出場も見送ってるような状況なんですが・・・ OB会なんてのは、先祖と一緒で、脈々と受け継がれてきた何かがあって、自分もそこに属した以上は、必
ちょっとページにログインできず、ブログを更新できませんでした。 このままやめようかとも思いましたが、なんかそれも負けた気がするので。笑 この意地もええような悪いようなですな・・・ さてさて、数日開きましたが
うちの息子、禿げてましてね。笑 生まれつき目立つとこに丸いハゲがあるんです。 ま、全くどうでもいいんですが。笑 そう思えるように育てて来たつもりですが、やっぱり本人なりに嫌な思いもしてきたでしょう。 子供同士は残酷、と言
昨日は、東京都知事選でした。 このコロナ禍で、大変な時期の選挙にはなりましたが、投票率の低さに驚き・・・ 候補者が乱立した事と、誰がどう見ても圧倒的に小池都知事の再選が見込まれる選挙戦ではあったものの・・・
なんじゃかんじゃでランニングを始めて643日目を迎えました。 正確には、今日はまだ走ってないので、642日間走り続けました。 距離が短い日もあれば、長い日もあり、一日に何本か走る日もあります。 で、積み重なった数字がコレ
恒例と言ってもよくなってきました【上町Tシャツあげます】 古着を循環させることで、エコサイクルを大切にしたいなと。 SDGsの考え方とも通ずる部分はあるかと思います、知らんけど。笑 SDGsの詳細はコチラ
僕が観てるテレビには出てなかったので、手越祐也さんのイメージって特になかったんですが。 けっこー自由なキャラで、それも持ち味みたいな人やったんですね。 全然知らんかった。 アイドル活動に留まらず、事業をしたり、マルチに活
今日もエエ事書いたろ思たんですけどね~。 頭の中のメモに取ったんが失敗でした。 あっ、そいや、全然話はちゃうんですけど、こないだ知らん人から、Facebookの友達リクエストが来ましてね。 いかがわしい系の
早速何名かの方から、お問い合わせを頂き、すでに、来月から新たにスタートのお子さんもいまして、ありがたい事です。 #1936-クボトレキッズパーソナル- 嬉しいので、喜ばれるかわかりませんが、11周年手ぬぐいをプレゼントさ
ひっさびさの紅白戦に子供らも楽しそうでした! 珍プレーもホームランもありの見応えのある試合の連発! 手洗いうがいの徹底や、施設の利用制限、マスクやヘルメットの除菌等、今まで通りになったわけではないけど、それでもこうやって