#1018-あー、疲れた!-
POSTED:2017/04/28 CATEGORY:BLOGいやー、ド派手な試合してますね~。 東京都春季大会の決勝戦。 異例の神宮ナイター。 早稲田実VS日大三 全国でもトップレベルの人気実力を誇る両校の対決は野球ファンにはたまりませんね! しかも、延長12回18-17で早稲田

いやー、ド派手な試合してますね~。 東京都春季大会の決勝戦。 異例の神宮ナイター。 早稲田実VS日大三 全国でもトップレベルの人気実力を誇る両校の対決は野球ファンにはたまりませんね! しかも、延長12回18-17で早稲田
今月ももう終わりですね。 早いもので・・・ GWです。 5月です。 5月と言えば、久保鍼灸整骨院が開業した月でして、今年の5月11日で8周年を迎えさせて頂きます。 激動の整骨院業界で、王道経営から逸れまくりながらもここま
4月から始めた上町アスリートクラブで室内用シューズが必要になったキッカケで紐靴デビューをするお子さんが数名。 カッコエエでしょ~。 これは、フットサルシューズで裸足感覚を大切にした薄いソールが売りです! これはバレーボー
1015って数字にすごく馴染みがあるんですよね~。 一時、ほとんどの暗証番号はコレにしてまして。 今は、使ってないですけど。 そうです、10月15日生まれなんです。 だから何やねんって話ですが、枕ってそんなもんやん。笑
土曜日は、大学生の春季リーグのマッチトレーナーに。 去年の西日本インカレ以来の大学生。 学生はいいね、熱いね。 社会人とは違った面白さがありました。 でも、怪我しそうで、観ててもヒヤヒヤ。 こんな感じでコートサイドで待機
結果発表~! ちゃんと浜ちゃんの声で読んでくれましたか?!笑 3月末まで行われていたダイエットチャレンジの優勝者の発表です。 トレーニング頻度は、平均すると週2ぐらいで、食事に関しては、極端な制限はかけず、
昨日は上町アスリートキッズの第二回目の開催でした。 まだまだ、子供も僕もバタバタでしたねぇ。 ま、誰も経験のない事を創り出す時はこんなもんか。 子供40人のパワーは凄いわ。 一回も野球をした事もみた事もない子達を40人も
Yahoo!ニュース まず読んで下さいね。 ちゃんと読みましたか? 坂口杏里の記事ちゃいますよ。 あれはあれで思うところあるけど、3万円て・・・ どうせ捕まるならつなぎ融資の女王ぐらい派手に捕まりたいもんで
先日の花見での一コマ。 ワニワニパニックって。 昭和か。笑 でも、シンプルなものにしかない面白さがそこにあるんですよね~。 僕はこういうの好きです。 ジェンガやオセロもめっちゃおもろい。 さてさて、この花見
先日、野球部の同期と珍しく二人で飲む機会があり、色々と話してたんですが、また言われましたねぇ~。 『おまえんとこ治療やってんの?ジムなん?』って。 やってるっちゅーねん。笑 SNS上では、治療の事をあまり載せないので、す