#1038-「効かせる」テクニック-
POSTED:2017/05/25 CATEGORY:BLOG筋トレに取り組んでいると様々な事に気付く瞬間があります。 その一つが「効かせ方がわかってきた」という瞬間です。 どのトレーニングにしても、それが見えた瞬間に前と後では全く別の景色に見えてしまうような事があります。 同じス

筋トレに取り組んでいると様々な事に気付く瞬間があります。 その一つが「効かせ方がわかってきた」という瞬間です。 どのトレーニングにしても、それが見えた瞬間に前と後では全く別の景色に見えてしまうような事があります。 同じス
最近、有難い事に、多くのお子さんが足のサイズを計りに来てくれます。 お母さん方に、少しでも足、靴の重要性が伝わり、興味を持って頂いているのかなと嬉しく思っています。 さて、そんな皆さんに、再度お知らせです! 院内にも掲示
以前にも何度かこのブログでも触れさせて頂いてますが・・・ アラジールTシャツ アラジール症候群という10万人の1人と言われる難病。 僕も正直、マナトと出会うまで知りませんでした。 マナトは普通
先週末行われたJOT大阪予選でトレーナーとしてサポートさせて頂いているSOCIO大阪が見事勝利! 次は、6/24.25に和歌山県橋本市で行われる近畿予選! しっかり全国切符を掴み取りましょう! そして、昨日
昨日は久々にPOKDさんとフットサル。 阪南大学サッカー部OBの方々と、上町中学OBというなんともアンバランスな組み合わせですが、ホームグラウンド【難波宮跡】魂、すなわち雑草魂で一生懸命やらしてもらいました! どんなスポ
当院でも様々なサポーター類を取り扱っていますが、中でも、一押しのブランドをご紹介! 世界的には有名なメーカーでオリンピックの公式サプライヤーなんかにも選ばれてるドイツのブランドです! テレビを観てるとバスケットボールやバ
話題になってますね~。 高校生の練習試合がニュースになるんやから、高校野球ってのはつくづく特殊ですねぇ。 敬遠で早実・清宮と勝負!sanspo.com 騒ぎ過ぎちゃいますか~。 メディアは清宮くんを持ち上げてスーパースタ
昨日は、沖縄に住む友達から急きょ連絡をもらい、大阪帰って来てるから、飲もうと。 はい、フットワークの軽い僕ですから、そういうお誘いはついつい行っちゃうわけで。 つか、沖縄住んでるん知らんかったんですけどね。 ちょくちょく
あくまで私見ですが、、、と逃げの前置きをした上で。笑 僕は、『量より質』だと考えています。 何事も積み重ねが大切なのは言うまでもないですが、何を積み重ねるかが大切だという議論はあまりなされないように思います
昨日行われましたジャパンオープン予選のレポートです。 まずは結果から。 なんとか21-20で勝利。 良かったのはスコア的にも前半15分まででしたね。 あとは、なんとか逃げ切った形です。 ま、以前だったら負けていたであろう