#2029-AppleWatch-
POSTED:2020/10/22 CATEGORY:BLOG今までにも、何度か書いた事ありますかね?! 僕がAppleWatchに支配されて生活してる件。 時計としての役割はもちろん、ランニング時のNIKERUNCLUBアプリ、消費カロリーもアクティビティで管理してるから、なんと

今までにも、何度か書いた事ありますかね?! 僕がAppleWatchに支配されて生活してる件。 時計としての役割はもちろん、ランニング時のNIKERUNCLUBアプリ、消費カロリーもアクティビティで管理してるから、なんと
先日、ソフトボールの練習後のミーティングで子供達に、『最後に勝負を分けるのは根性やで。』『選手として成長するには、しんどい時、嫌な時、きつくて力抜きたい時に、根性出してやり切れるかやで。』と言う話をしました。 いわゆる【
高校サッカーの冬の選手権が開催決定ですって! 第99回全国高校サッカー選手権開催が正式決定 12月31日に開幕 素晴らしい決断! 野球はなくなってしまったけど、できることからどんどんやったらええんよ! 『甲子園はできひん
クボトレ無料体験やってますよ! 是非、お友達、ご家族、同僚と一緒にクボトレへお越し下さい! コロナの影響もあり、ちょこちょこ空き時間があ
昨日、『そういうのをブログ書いて下さいよ!』って言われたけど、なんやったっけな。笑 確か、僕には当たり前過ぎて書く様な事でもないかと思ってた事やけど、そういうのも書いた方がええんやな、と思った記憶はあるけど、それが何やっ
567と書いて『コロナ』と読むのは、上手い事言うなと感心させられたし、89で『野球』、『コロナの後は、野球だよ』と甲子園の開催を訴えたのは、すごくセンスがあるなと思ったのを思い出した。 と、同時に、僕らが高校生ぐらいの時
本来、選手をサポートするのがスポンサーだと思うのですが、今では、そんな綺麗な図式は少なく、大きな企業や有名な選手になる程、大人の事情だらけが実情でして。 サッカー日本代表「背番号10」を南野が付けたウラ事情 久保建英はな
不倫の瀬戸大也をなぜ水連が事情聴取?「五輪メダリスト=聖人君子」という勘違い いや、ホンマにコレ。 勝手に『アスリート=爽やか』みたいなクリーンなイメージ作って、イメージキャラクターとかに採用する企業あるけど、そんなに爽
『プロテインって飲んだ方がいいんですかねぇ?!』 これ、めっちゃ聴かれます。 今までは、丁寧に説明して来たんですが、もう説明しません!笑 答えは『YES!!』 選択肢のないぐらいYES一択! 飲まない理由を説明して欲しい
週末は、台風予報でしたが、上手い事逸れてくれて、土日ともにバッチリ活動できました! お天道様ありがたや~! 土曜日は、日曜日の大会に向けて、走塁と守備の練習。 走塁ってめっちゃむずいよなぁ~。 状況判断って