#1268-ミゼットプロレス-
POSTED:2018/03/06 CATEGORY:BLOG皆さん、ミゼットプロレスをご存知ですか?! 知ってる人も知らない人も、一度この記事をどうぞ。 『存続の危機ミゼットプロレス、プリティ太田の苦悩』 僕は、『障害者の方』や『弱者』と言う言い方が好

皆さん、ミゼットプロレスをご存知ですか?! 知ってる人も知らない人も、一度この記事をどうぞ。 『存続の危機ミゼットプロレス、プリティ太田の苦悩』 僕は、『障害者の方』や『弱者』と言う言い方が好
先日は、皆さんの力をお借りして、無事に上履きを本人に返す事ができました。 いや、正確には、本日返してもらう予定なのですが・・・ たぶん、ちゃんと返してくれてるはずっ!! Tちゃん、宜しくね~。 なんて、書き
今日は、アメブロのクボログ時代から続けて来た当ブログの真価が問われる時がやって来ましたよ。 一世一代の大勝負ですよ! ここで、力を発揮できなければブログをやってきた意味がない!! そうです、今日は、このブロ
僕が子供の指導にあたる中で心掛けている事があります。 それは、子供の能力の幅を広げて、これから伸びる下地を作ってやりたいと思っています。 そうです、スポンジです。 スポンジの吸収力をイメージして下さいね! そのスポンジが
伊調馨さんが栄監督にパワハラを受けていたとの記事が世間を賑わせていますね。 なんか、嫌やなぁ~。 強引なところもあるやろけど、そこが日本の女子レスリングの強さの源は栄監督にあるのかなと思っていただけに・・・ 火のない所に
逃げましたね。 2月が。 あっちゅー間でした。 2月にできた事、できなかった事。 色々あるかと思います。 僕は、正月太りを1月中に取り返し、2月はそれをキープ。 特別な制限を掛けたわけではないですし、外食もボチボチしたわ
以前にも何度か紹介させて頂いてまして、あんまり何回も紹介して、いかにも広告用ブログになるのもな、と懸念しておりましたが、そりゃ1200件強も書いてりゃ、同じ事も書かんと読む人が欲しい情報も漏れてしまうわな、と思い、再投稿
先日行われました第9回チャレンジディビジョン決勝トーナメントにトレーナー帯同してきました。 結果から言いますと、最終22チームが参加した中で4位に終わり、惜しくもメダル獲得ならず、でした。 一昨年のジャパンオープンも4位
僕は仕事柄もあり、よく飲みに行く事もあり、世間話をする事がとても多い。 ほとんどが取り留めもない話なのだが、そんな中にこそ、色んな話が落ちている。 人の考え方を知る事は凄く自分の為になるし、自分の足りない部分を知ったり、
今日は2月22日、ゾロ目ですね。 僕はこの日が来ると後輩のお母さんを思い出します。 その後輩が『うちのオカンの誕生日”ニャンニャンニャン”なんですよ。』と言っていたフレーズが忘れられず、毎年そのオ