#1388-初の茨城県!!-
POSTED:2018/07/30 CATEGORY:BLOG第23回ジャパンオープンハンドボールトーナメント 行ってきます~! 4日の土曜日は皆様にもご迷惑お掛けしますが、大阪代表として頑張って来ます! いや、僕は何もせーへんけど!笑 選手の皆さんに少しでも力を出してもらえるよう

第23回ジャパンオープンハンドボールトーナメント 行ってきます~! 4日の土曜日は皆様にもご迷惑お掛けしますが、大阪代表として頑張って来ます! いや、僕は何もせーへんけど!笑 選手の皆さんに少しでも力を出してもらえるよう
国内最高齢115歳、入所者励ます「頑張りんしゃい」 いいですね~、こういうニュース。 「死ぬ気がせんです。」 僕が言うのと重みが違います。 115年間ですよ。 戦争も乗り越えてこられて。 カッコええなぁ。
三重県の白山高校が甲子園初出場を決めました! 僕も全然知らんかったんですが・・・ 【三重】白山、部員5人から6年で頂点 10年連続初戦敗退のチーム変えた ええ話ですやんか。 野球留学するんもえ
負けたら終わりのシンプルなノックアウト方式。 地方大会はやっぱいいね。 甲子園もそれはそれでええんやけど、一般のファンも多いし、なんちゅーか「よそいき」な感じがするんですよね。 大阪大会で言うと、ブラバンが
言葉ってのは、とても大切なもので。 と言いながら、毎朝、とりとめの欠片もない言葉をバラマキまくって早何年や・・・笑 人間ってね、自信ない時は、よく喋りますね。 ピンチな時ほど、説明したがる。笑 「ちゃうねん
毎日毎日、過去最高や観測史上初みたいな言葉を聞き過ぎて、感覚がマヒしそうになります。 明らかにここ数年、気象異常です。 過去最高や観測史上初が異常に多い。 いや、むしろ、これは気象異常ではなく、これが通常になってきている
いくつかお知らせを。 ①8/4(土)~ 毎年恒例の、JOTにSOCIO OSAKAのトレーナーとして帯同します。 第23回ジャパンオープンハンドボールトーナメント 今年は、茨城県です。 負けれ
まずは、こちらを。 Yahoo!ニュース あれって、着ぐるみやったんですね。 みんな、ミッキーは着ぐるみちゃうって言うから違うんかと思ってましたわ。笑 何が夢の国なんでしょうかね。 汗だくで着
2年目に突入した上町アスリートクラブ! 早くも前期も残すところ8.9月のみ! 第一の目的である【身体を動かす楽しさを知ってもらう】に関してはボチボチ達成されてるかな! 運動が得意な子も苦手な子も一緒になってワーワーやって
新しい試みとして、過去の記事を振り返りながら、今の意見だったりを追記するシリーズをやってみようかな、と。 で、今回選んだのが、2014年7月4日の記事。 4年前です。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~