#1789-忘年会-
POSTED:2019/12/21 CATEGORY:BLOG昨日は久保鍼灸整骨院の忘年会でした。 スタッフの婚約者の方とうちの嫁さんも一緒に4人で! みんなでワイワイやるのはいいですね! うちのスタッフは僕みたいにベロベロになるタイプではないので、少しでも美味しいもんを食べてもら

昨日は久保鍼灸整骨院の忘年会でした。 スタッフの婚約者の方とうちの嫁さんも一緒に4人で! みんなでワイワイやるのはいいですね! うちのスタッフは僕みたいにベロベロになるタイプではないので、少しでも美味しいもんを食べてもら
年賀状も年々減ってるみたいですね。 もちろん、エエ部分もありますし、届くと嬉しいんですが、昔とは時代が変わり、メールや電話が手軽になったり、SNSでの繋がりもあったりと、準備する煩わしさとのバランスでどんどん減ってきてい
ややこしい名前やで。 お笑いかなんかのグランプリかと思たら、東アジア選手権やて。 先日、女子は、残り数分のところで、PKを落ち着いて決め1-0の三連勝で優勝を決めました。 どうしてもW杯優勝した頃と比べてしまうのが申し訳
日本最古の歴史書と言われ、誰しも一度ぐらいは名前を聞いた事があるのでしょ? そしたら、読んだ事ある人、内容を知ってる人はどれぐらいいますか?! 恥ずかしながら、僕は読んだ事がなかったんですが、ところどころ話は知ってる部分
来年の東京五輪で金メダルも狙えると目される男子400mリレーのメンバー選考についてのあーだこーだ。 陸連が五輪100&200ダブル出場禁止検討…サニブラウン反論「リレーは二の次」/陸上 スケジュールもハードになって本来の
皆さん、競馬って観ますか?! 僕も以前は馬券を買ったりしていたのですが、ここ最近は全く。 今年1年間に限っては1回も購入してません。 でも、なんか有馬記念と聞くとワクワクしてしまいます。 年末ジャンボも一回も買った事ない
去年までは、聞かなかったような気がするんですが、前から言うてました? #忘年会スルー 言葉の意味としては、そのまんまなんですが。 忘年会をスルーする人が増えていると。 確かに、毎年30日にやってる野球部の忘年会も、もう、
今年の流行語大賞は、『ONE TEAM』!! 僕もラグビーには熱狂さしてもろたなぁ~。 子供らと遊ぶのにラグビーボールも買ったし、今では、ソフトボールチームでの練習にも取り入れたりしてます。 今年の漢字は、『令』!! 『
いつも僕の考えやったり、偏った意見ばっかりの当ブログですが、今日は、全く僕の意見はゼロです。笑 知ってる人は知ってるし、知らんでも感覚的に掴んでる人もいるであろうトレーニングの7大原則をご紹介。 ①過負荷の
すげー!! 天才やん!! 天才とかで済ますの嫌いやけど、言うてまうわー! コチラ うちの長男と同じ4年生。 えらい差やなぁ~。笑 両親ともに理数系ではないそうで、どこで興味持って爆発するかわからんもんやなぁ~。 『努力は