#2664-一球の重み-
POSTED:2023/01/10 CATEGORY:BLOG新年一発目の公式戦。 5.6年生も久々の公式戦で気持ちが入っていたと思います。 予選リーグの1試合目。 初戦を勝ち2連勝を狙う勢いに乗った相手と、まだ固さのある初戦の中央ボーイズ。 投手の請求が定まらず、初回から失点し、

新年一発目の公式戦。 5.6年生も久々の公式戦で気持ちが入っていたと思います。 予選リーグの1試合目。 初戦を勝ち2連勝を狙う勢いに乗った相手と、まだ固さのある初戦の中央ボーイズ。 投手の請求が定まらず、初回から失点し、
もうね、これは待ったなしやと思いますよ。 具体的な数字は、それぞれ調べてみてね。 合計特殊出生率は、令和元年が1.36で、出生数が初めて90万人を下回り、86万人台となりました。 もうすぐ80万人も下回ると言われますもん
ちょっと昨日の続きみたいになっちゃうんですが良い記事を発見したので。 昨日のブログ読んでない方はコチラ。 #2661-『継続』のすゝめ- 昨日のブログを読んでか読まずか、早速通い放題を始めて下さった方がいて、嬉しい限り。
あけましておめでとうございます。 旧年中は格別のご高配を賜り誠にありがとうございます。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 って、年賀状出さなくなって、数年経つなぁ。 こういう形式ばった事も大事なんやろけど、やっぱ
今年もあと二日かぁ~。 トレーニングも治療もまだまだ予約可能です~。 なんなら、31日も対応可能です~。 31日は10:30~毎年恒例クボトレ納めをしますっ! まだ枠ありますので、良かったら! 年内最後にしっかり身体動か
お陰様で年末らしく忙しくさせてもらいまして、気付けばこんな時間にブログ更新。 有難い事ですね。 ま、ランニングとかそんなんしてるから書けないんですけど。笑 来年は、ついにちょっと美容とかもやろうかなと。 新店舗とかは出さ
年末ですなぁ。 いちいち年末ですなぁ。 僕の年末と言えば、毎年色んな人と飲んで過ごすのが年末でして。 もっと掃除とかせなアカンねやろけど、今年の年末は、平日昼間に子供らのソフトボールの自主練とか入れてもうたから、余計に時
昨日は、毎年恒例の蹴り納めでした。 なんやかんやで週一ぐらいでボールを蹴り始めて、早10年。 素人だった僕も、少しは上手くなって来ました。笑 ざっと計算すると年50回×2時間×10年と1000時間ぐらいプレーしてますから
足元があまりに寒過ぎて・・・ 日常生活は全然余裕なんですが、週末のソフトボールが・・・ 審判とかしてたら、足先の感覚が無くなってくる事もありまして・・・ なんとかならんもんかと考えてたら、トレーニングに来てはる方の靴がめ
やっぱ楽しいですね、忘年会。 僕は、仕事柄、仕事の付き合いみたいなのは全然ないので、サラリーマンの人みたいにたくさんないですが、それでもやっぱ楽しい。 クボトレ忘年会、社長会忘年会もおもろかったし、ソフトボールのスタッフ