#1599-小出監督-
POSTED:2019/04/25 CATEGORY:BLOG小出監督がお亡くなりになりました。 あの見た目と、ギャップのある優しそうな笑顔が魅力的な印象でした。 メチャクチャな部分もあるけど、誰よりも陸上が好きで選手想いな小出監督。 高橋尚子さんとのコンビは本当の親子のような恋人

小出監督がお亡くなりになりました。 あの見た目と、ギャップのある優しそうな笑顔が魅力的な印象でした。 メチャクチャな部分もあるけど、誰よりも陸上が好きで選手想いな小出監督。 高橋尚子さんとのコンビは本当の親子のような恋人
『センスがある』とか『センスがない』とか。 皆さん、そんな言葉を言ったり聞いたりした事ありませんか?! 運動やったり、芸術やったり、色んな分野で使われる言葉やと思います。 そもそもセンスって、言葉の意味はなんなんでしょう
あっ、その前に、無事に、NIKEのランアプリが使えるようになり、多大なるストレスから解放されました事をご報告致します。笑 で、本題。 スポーツ観戦に行く事ありますか? 僕は、プロスポーツで言えば、野球ぐらい
機種変しました。 あんまりよくわかってないんですが、基本料金が今より安くなるとの事で、とりあえず。 バックアップ→復元の作業に四苦八苦したんですが、なんとか復元。 とりあえず、通常使用には問題ないんですが、一個だけ大問題
脳が死んでますね。 今の今、これを書こうと思った事を失念してしまいました。 なんやったっけ? 誰か思い出して下さい。笑 今日は、朝から、小学生バレーボーラーの突き指の治療をしまして、糖尿病の方に運動指導をしまして、いつも
ヴィッセル神戸の監督辞めたやーん。 なんぼなんでも早過ぎひん?! サッカーって監督変わるだけでフォーメーションとか戦術も変わるわけで、野球とかよりはるかに監督の影響が大きいスポーツかなと思ってるんやけど、違うんですかねぇ
『どうせ○○するからやめとき。』とかって使いがちじゃないですか? 子育てなんかでも、『どうせケンカするからやめとき!』とか『どうせケンカするとかやめとき!』って。 ま、実際に、うちである話なんですが。 僕も絶対に使ってし
日々、来院された方をチェックするノートがあるんですが、早いもので32冊目に突入しました。 ま、これが早いのか遅いのかは不明ですが、それなりに10年間の歴史を感じる部分でもあります。 あまり見返す事もないですが、たまに見返
皆さん、鍼やお灸の治療を受けた事がありますか?! なかなか、何割ぐらいの人が経験あって、ないんかなぁ~。 ちなみに、僕は、この仕事をしていますが、学校に入るまで、鍼を受けた事も見た事もありませんでした。笑 よくある『スポ
昨日、一昨日と二日間は、自分磨きのセミナーに参加しました。 いや、別に自己啓発とかちゃいますよ。笑 んなもん、行かんでも自分でできますから。笑 今回は、鍼灸師として、もっと鍼灸を学ぼうと思い、参加しました。 結果から言う