#2469-ファッション周期-
POSTED:2022/04/30 CATEGORY:BLOG僕らが学生ぐらいの頃、オカンに『そんなん私らの時も流行ったわ~。ファッションって回ってんねんなぁ~』と言われ、なんとなく腹が立ってましたが、まさにファッション周期説を言っていたんだな、と。 日本酒と親父の小言やないけど、

僕らが学生ぐらいの頃、オカンに『そんなん私らの時も流行ったわ~。ファッションって回ってんねんなぁ~』と言われ、なんとなく腹が立ってましたが、まさにファッション周期説を言っていたんだな、と。 日本酒と親父の小言やないけど、
昨日は、間借り居酒屋最終日でした。 長らく、水曜午後、本業の治療のお休み頂きありがとうございます。 来週からは、しっかり働きます!笑 水曜午後も、治療の予約可能になりますので、より予約しやすくなると思います! 宜しくお願
ウクライナへ千羽鶴を送る事の是非が、話題になってますね。 賛成、反対と言う二元論になると、ちょっと話はズレるような気はしてたところに、キングコング西野さんの記事。 キンコン西野「ウクライナに千羽鶴送るのはアホ」自身も阪神
いきなり、刺激的なタイトルになってしまいましたが、別に、煽ってるわけでもなくてね。 いや、先日、散歩してた時の話なんですけど。 ま、僕、時間ある時に、ちょこっと散歩したりするのが好きで。 運動にもなるし、考え事もできるし
同い年ってだけで親近感は増すもので。 年上でも年下でもない何とも言えない安心感。 そんな、同い年の記事が。 はい、別に面識もありませんし、一方的に僕が知ってるだけですが。 NPB復帰は「100%ない」 “近鉄最後の投手”
皆さん、多数決で物事を決定する事ってないですか?! 例えば、どちらのピザを注文するかで迷った時に、友達に多数決をした結果は正しいと言えますが、テストの答え合わせで多数決をしても正しいとは限らないのは経験からもわかるでしょ
言わずと知れた筋肉芸人のパイオニア。 こんなに世の中が筋トレブームになってない時代から、筋トレで鍛えた筋肉を活かした芸風。 ボディビルの大会にも出場し、結果を残して、アスリートとしての実績もあって、ホンマにカッコええ。
最近、気になったスポーツネタあれこれ。 奇跡の“4-4-4”ゲッツーは「初めて見た」 0.3秒で完成させた美技が「天才すぎる」 いやー、見た事ないね! この判断力、さすがプロ! ファーストの中田翔選手も、素晴らしいね!
2ちゃんねる開設者のひろゆきさんの記事。 ひろゆきが呆れる「人生の決断を他人にゆだねる人の特徴」ワースト1 この内容、めっちゃ共感できる。 僕は、これを『全て自分』って言葉でよく言うんですけど、まさしくこの内容。 誰誰が
職業柄、老若男女問わず、すごく人の身体を見てしまいます。 やらしい意味でなくてね。 とにかく、身体の色々に興味があるんです。 やらしい意味でなくてね。 左の人の方が細いですね。 右の人の方が太いですね。 細くなりたいけど