大阪谷町6丁目のスポーツ鍼灸整骨院『久保鍼灸整骨院/KUBO LAB』

#903-大腸-

POSTED:2016/12/08 CATEGORY:BLOG

最近、飲み過ぎ食べ過ぎが続いておりましたが、昨日、一昨日のフットサルと3日連続の朝活ウォーキングでだいぶ取り戻せました。

朝起きて運動すると気持ち良いですね~!

寒いし起きる時は辛いのですが、でも起きる自分カッコ良いと思って起きるようにしてます。笑

またちょくちょく歩こうっと。

歩いてみると自分の足の問題やインソールの有難みを実感します。

色んな靴を履く事で見えてくる事がありますねぇ。

親指の痛みがインソールで軽減されました。

ま、その様に設計してたり選んでたりするんで当たり前なんですが、理論だけやなくて体感する事が大切。

皆さんも、足や身体の悩み、インソールで解決してみませんか?

たかがインソール、されどインソール。

天童よしみですよ。

ナメたらアカン。

 

さて、本題へ。

大腸と小腸って名前は似てますけど、大きいか小さいかというわけではなくて、役割が全く違うんです~。

小腸の役割は、#885-小腸- 参照。

小腸は平たく言うと、栄養素を吸収する器官です。

で、大腸は、水分を吸収しうんこを作る器官になります。

小腸から送られたまだまだ水分の多い便の水分を吸収してバナナ状の大便を形成するわけですね。

大腸の働きが悪く吸収が悪いと、下痢に・・・

そうです、便は身体からの便りなんですね~。

自分の便の状態をチェックする事は、自分の身体の状態をチェックする事なんですよ~。

是非、便と向き合う習慣を!

となると、今の立った瞬間に流れる便器は考えもんで・・・笑

TOTOさん、一度ご検討下さいませ!笑

ちゃうんですちゃうんです、これだけで終わったらどんだけ内容ないねんって話ですよね。

大腸のもう一つ大きな役割が、腸内細菌ってやつです!

腸内フローラとかって言葉を聞いた事がある人もいるかも?!

みんな大好きWikipediaによると・・・

腸内細菌

ですって。

1000兆個という子供がふざけたような数字が並び、重量としては1.5~2㎏ほどもあるそうな・・・

すごい数ですね~。

まだまだ解明されてない部分も多いですが、大腸の役割としての腸内細菌が何やら重要そうだ、という事はわかっていて、今後どんどん解明されていきそうです。

人間の身体ってまだまだわからん事だらけなんですよ、実は。

盲腸(虫垂)は、切除しても問題ないと思われ、切除手術が行わてきましたが、実は必要なんちゃうか、という説も出て来てるそうです~。

昔の常識が今の非常識になったり、逆に、今の常識が今後覆る可能性も・・・

常にアップデートする努力と、受け容れられる柔軟性をいつまでも持っていたいもんですねぇ。

 

今日のクボトレキッズは15:00~!

最近、木曜も少ないので寂しいですねぇ、飽きられたんかな。笑

土曜日は、13:00~&14:00~!

こちらはボチボチと予約入っております。

ありがとうございます。

さー、今週も残り半分!

張り切っていきましょかっ!