大阪谷町6丁目のスポーツ鍼灸整骨院『久保鍼灸整骨院/KUBO LAB』

#885-小腸-

POSTED:2016/11/16 CATEGORY:BLOG

今日は小腸のお話です。

焼肉のホルモンを想像してもろたら早いです。

あのシワシワで見た目からして受け付けない人もいると思いますが、僕はもつ鍋もホルモン焼きも大好きです。笑

ビールとも合いますし、焼酎やハイボールとの相性もグッドです。

生センとかあったら絶対頼んでしまいますわ~。

って、こんな話やったらいくらでも書けるんですが、もとい。

 

小腸は、胃と大腸を繋ぐ長い管状の器官になります。

長さは成人で6~7mあると言われています。

上から、十二指腸(約25㎝)、空腸(約2/5)、回腸(約3/5)の3つの部位に分けられます。

で、あの特有のビラビラは、吸収をしやすい為に表面積を増やす為のヒダ構造になっていて、表面にはさらに絨毛という組織があり、円筒状に比べて表面積を30倍ぐらいに広げています。

ちなみに栄養素の大部分は小腸で吸収されるので、あのビラビラには凄い意味があるんですねー。

ちなみに、十二指腸では肝臓からの胆汁と、膵臓からの膵液により、栄養素を消化吸収しやすい形にしています。

空腸では、大部分の栄養素、ビタミン、ミネラルなどが吸収されます。

回腸では、空腸で回収されなかった栄養素が吸収され、特に胆汁やビタミンB12は回腸でしか吸収されません。

胆汁は回腸で吸収されて再利用されるんですが、回腸に問題が起きて吸収されなくなると分泌量が減り脂肪の吸収ができなくなります。

脂肪が吸収できない、と言うとええように思いますが、脂溶性ビタミンであるビタミンA、D、Eの吸収障害も起きてしまうので、やっぱり問題なんです。

どこまで行っても身体って凄いですねぇ。

次は、大腸に繋がるんですが、それはまたの機会に。

 

今日はクボトレキッズが17:00~です!

みんな待ってるでぇ~!