#1635-背番号-
POSTED:2019/06/11 CATEGORY:BLOG先日、我が中央ボーイズでは、23日の区大会に臨むメンバーが発表されました。
昨年は18名から15名選ばれるという状況でしたが、今年は35名中15名。
めっちゃ激しいやん。
僕もそんな厳しい環境でスポーツした事ないわ。笑
6.5年生の少ないチームとは言え、下級生にとってはチャンスのあるチームで、競争が激しいチーム。
小学生のうちから、競争競争が良くないケースもあると思うんですが、チームの状況がそうである以上、やっぱり『選ばれる』選手にならないといけないわけで。
それは、何もプレーだけでなく、チームへの貢献度や、献身性、人間として、という部分も大切にしたいなと。
上級生並べて、勝てればOKみたいなチームにはしたくなくて。
練習も来ない、態度も悪い、でも上手い、みたいな選手と勝つより、一生懸命やってる子らと負ける方が僕らもよっぽど遣り甲斐があるし、おもろいと思てます。
言い訳ではなく、ここの勝ち負けがゴールではないですからね。
そういう子らの方が、いつか逆転できると思うんです。
諦めない心を持ってる限り。
もちろん、やる以上、勝利は目指します。
そこが大切ですから。
勝利至上主義ではない勝利主義。
勝ちを目指す中で学ぶ事はたくさんあるし、成長できるから。
ただ、勝てば良い、という事ではない。
その違いって大切。
話逸れますね。
もとい、背番号。
野球はポジションごとに背番号があり、うちのチームも1番がエースで、2番がキャッチャーで、という具合に背番号を決めます。
もちろん、背番号通りのスタメンになるかはわかりませんが・・・
あくまで、現時点での評価として、背番号を渡しています。
ここまで頑張って来た選手達への一つの評価です。
監督、コーチの色んな目線から判断しての総合評価。
二桁以降の番号にもかなり想いをこめています。
13番と15番では違うわけです。
小学生にとってはシビア過ぎるかも知れないけど、だからこそ、学べる事って絶対にあるし、その喜びも大きいはず。
今回は、去年ベンチ外だった選手が、見事、一桁番号を勝ち取り、みんなの前で抱負を言った時には、本当に泣きそうになりました。
『去年はベンチに入れなかったけど、今年は・・・』ってくだりで、もう本当に嬉しくなって。
彼の努力が一つの形になったわけです。
逆に去年メンバー入りして、今年は涙を飲んだ選手もいます。
そういう経験って、すごく貴重だなと。
子供達の嬉しそうな顔、悔しい顔、悲しい顔、色々あるけど、そういう抑えきれないような感情と出会う経験ってめっちゃ大切やと思います。
練習では、泣いてしまう選手もいます。
できなくて悔しくて、でも、できなくて・・・
監督、コーチも負荷を掛ける事もあります。
当たり前ですが、感情的になって怒鳴り散らすわけでもなく、冷静な中で、抑揚をつけるようにしています。
やっぱり、しんどい時、辛い時に頑張れる選手でないと、いざという場面では何もできないですからね。
1点を追う最終回、2死満塁。
ここで打てる選手は、精神的にタフか、全く何も考えてないか、です。笑
筋トレの《ワンモアレップ》と一緒ですね。
あと1回、頑張るかどうか。
過剰な負荷では故障するだけで、そこを見極めるのがトレーナーやし、コーチやと思います。
ま、筋トレはまだわかりやすいですが、子供達のコーチとしては、大変試行錯誤しているのですが・・・笑
でも、今年は、去年に比べてタフなチームになりました。
子供達のやって来たことが形になったと思います。
頑張りたいな、頑張ろうな。
今日は運命の抽選会。
ま、どことやっても挑戦者の立場は変わらんし、うちより弱いとこはないんで、どこでも良いですけどね。笑
それを肴に、またスタッフミーティングせなアカンな。笑