大阪谷町6丁目のスポーツ鍼灸整骨院『久保鍼灸整骨院/KUBO LAB』

#1432-脳と上手く付き合う-

POSTED:2018/09/29 CATEGORY:BLOG

今日は脳のお話で。

昨日はNoと言えずに午前様で・・・笑

ま、自分から行ってますけど。笑

さておき。

脳は、水分を除くと、脂肪が6割、タンパク質が4割です。

そうです、脂質抜きは脳に悪影響を及ぼす可能性があるってわけです。

ま、僕らは存分に脂質摂ってますので、心配いりませんが。

間違ったストイック過ぎる方、脂質は敵やと思ってる方、正しい知識で正しい範囲で摂取した方が良いですよって事ですね。

もちろん過剰摂取は太ります。

なので、ほとんどの人は、もうちょい摂取を抑えるべきですからね、勝手に都合よく解釈しないで下さいね。笑

 

で、今日の本題。

脳は、思いこむ性質があり、基本的にはマイナス思考です。

でないと、脳がバカ過ぎると危なくてしゃーない。

怖い気持ちがあるから、人間は生きていけるわけで。

「脳」と「悩」は似てるでしょ!

基本はネガティブなのです。

でも、生きているとずっとネガティブは不便なもので、ポジティブに勘違いさせるテクニックがとても有効。

状況は何一つ変わらないのですが、脳を勘違いさせるだけで、結果は大違い!

 

島田洋七さんの本で『佐賀のがばいばあちゃん』ってのがあるんですが、知ってますかね?

豪快なばあちゃんだそうですが、「ばあちゃん、腹減った」と貧乏だった洋七少年が言うと、「気のせいや」言うてたそうです。

最初は、「そんなわけないやろ」と反発してたそうですが、毎日繰り返されると、だんだんそう思えてきたそうです。

まさか、脳科学とがばいばあちゃんがリンク!笑

 

あとは、ダウンタウンの松ちゃん!

一時期から、筋トレをし出して、めっちゃごつくなったのは皆さんご存知ですよね?

スーツを着ていてもわかる体格の良さ!

Tシャツなんか着てたら、すごい身体ですよね!

その筋トレ方法は、全て独学らしく、そのメニューの良し悪しは置いといて、興味深いやり方が一つ。

ベンチプレスなんかで限界になって「もう無理や」と思った時に、「嘘よねーん」と思ったら、あと数回挙がるというものです。笑

これ、トレーニングやってる人間やったら、すごくわかると思うんですが、この2~3回ってめっちゃ大事でしょ!

これが脳を騙す事で挙がるわけです。

さすが、松ちゃん!

脳科学とリンクしてます!笑

て事で、だいたいの事は「勘違い」「気のせい」で済ませられます!

僕は、ここ十年以上風邪を引いてないと豪語してますが、もしかしたら引いてるかもしれません。笑

でも、僕はもし引いてたしても、認めません。笑

風邪かどうか決めるのは自分です。

脳を勘違いさせれば、それは風邪ではない。笑

すぐに、熱測る人。

誰の為に測ってるんですか?!笑

自分がしんどい事を人に伝える為の手段ちゃいます?!

学校や会社休んでも「仕方ないよね」って言われたいですもんね。笑

熱計らんとサボりと思われてしまいますから。笑

ま、ホンマにしんどい時は測った方がええけど、僕に言わせたら、そんなヤバい時は測るまでもなくしんどいと思います。笑

病は気から、言いますけど、診断名ついた瞬間に病人なったみたいな気がしたりしますよね・・・

人間なんてそんなもんなんです。笑

基本的に弱いのが人間ですから、しっかり勘違いさせて気のせいと思わせるテクニックを身に付けた方が、自分が得しますよ!

僕は、ほとんど二日酔いなれへん、って言うてますけど、自分が認めてへんだけで、もしかしたら、毎日二日酔いなのかも知れません。笑