大阪谷町6丁目のスポーツ鍼灸整骨院『久保鍼灸整骨院/KUBO LAB』

#554-ええ記事見ーっけ!-

POSTED:2015/10/03 CATEGORY:BLOG

今シーズン、圧倒的な強さでリーグ制覇を果たしたソフトバンクホークスに関する記事です。

Yahoo!ニュース

これ見て、何を感じますか?

特にスポーツの指導に携わっていたり現場にいる方、現役アスリートの方。

そら、昔は根性論でやっていて、それで結果が出た時もあるかもしれないですが、その裏で潰れた選手もたくさんいると思います。

チームとしては『代わり』がいるかもしれませんが、本人にとっては一生に関わる事ですからね。

防げる障害や予測できる怪我は、予防するに越した事ないでしょ?

どうしても、「昔はどうだった」とか「俺らの時は・・・」なんて話をしがちですが、そんなもの何の意味もないですよ~。

経験を伝えるのは大切ですが、勘違いしてはいけません。

トレーナーの立場としては、こんなの当たり前かもしれないですが、ソフトバンクは監督自ら学び、号令を取った事が大きいと思います。

僕らも色々な意見は出しますが、最終判断をする権限はないですからね・・・

選手が『痛い』と言い出しにくい雰囲気は良くないと思うんですよねぇ。

ま、これは特に子供ね。

選手の自己管理が足りないのかもしれませんが、それも含めて、それを教えるのが指導者ですからね。

同じ怪我をする選手が多発するなら練習メニューが悪いのかも知れないし、環境整備が必要かも知れない。

そういう着想が大切。

どこで聞いた話か忘れましたが、『選手が試合中にミスをして怒る指導者はおかしい』という話です。

ミスするようなプレーの仕方を教えてしまった自分の指導力の未熟さを恥じるべきだ、という考え方です。

確かになぁ~、と感心しました。

そう考えると色んな部分で考え方、見え方が変わって来ます。

これからは、選手と指導者の関係性も昔とは変わってくるでしょう。

選手は指導者の駒ではなく、それぞれに自主性を持ち、それを引き出すのが指導者の仕事だと思います。

ま、自分が指導者の立場になった事はないので、机上の空論かも知れませんが・・・笑

こんな堅い話はこれぐらいにして、昨日は、第一回いとこ会をして来ました~。

写真とかないですけどね。

でも、男同士で色んな話をしておもろかったですわ~。

こないして親戚同士で仲良くできるのはええ事や~。

こういう親父達の背中を見て、子供達も家族や仲間を大切にする人間に育って欲しいと、飲んでばっかりな事を正当化する為に思います。笑

IMG_6960