大阪谷町6丁目のスポーツ鍼灸整骨院『久保鍼灸整骨院/KUBO LAB』

#2548-ブラック校則-

POSTED:2022/08/05 CATEGORY:BLOG

“まゆ毛整えた”女子中学生「3日間の別室登校」…“行き過ぎた指導”の声

別にええんちゃうの、と思てまうんやけどなー。

まゆ毛整えたらアカンけど、髪の毛は清潔に、って誰の価値観なん?笑

まゆ毛も必要以上に細かったり全剃りしなければ、別に整えるのはかまわんのちゃうの~。

化粧とかも、学生時代はすんな言われて、大人なったら急に身だしなみ言われて。

何なら、授業で化粧の授業とかもしたらいいと思うけどねー。

授業って、勉強だけちゃうと思うんですよ。

週に一時間でもええから、「大人になる為の授業」的なね。

「大人とは」から始めなアカンか。

果たして、誰が「大人」なのか・・・

何時間あっても終われへんわ。笑

もとい。

校則についてやね。

正直、わけわからんの多いですよねー。

学校サイドとか先生サイドの意見も聞きたいわー。

真剣に、これでええと思てんのかな。

ただ変えるのがめんどくさいから、そのままにしてんのかなー。

もっと生徒の為になる校則にできんもんかね。

うちの中学は、靴は真っ白しかアカンねんけど、ま、目的としては、華美な服装を避けるとか、ファッションに気を遣う暇があったら学生生活に集中しなさい、とかって事なんやろけど、そこまで白にこだわる必要あるかね?

底の色も白しかアカンとか、ロゴがグレーやからアカンとか、もう意味わからん。

『通学靴は、白を基調とする』ぐらいなら、わかるんやろけど、これはもはや、校則に雁字搦めなってもうてる。

でも、誰も異論を唱えない現場なんやなと思ったら、いかついなー、と。笑

こんなんおかしいやん、こんなん要らんやん、って思わん人らの集まりって怖いよ。

俺やったら、クビになってでも、上に噛み付くけど、そもそもそういう人間は、公立学校の先生になってないわけで・・・笑

学校教育自体がもともとは、優秀な軍人や労働者を育てる為のもので、規律を守らせたり、集団的な行動が大事だったり、言われた事に疑問を持たず遂行する能力みたいなとこから始まってるってのが大きく関与してるんですよね。

だから、どこか軍隊的な部分が今も残ってるでしょ、言われれば。

日本はどうしても変化できないんですよね。

「もしなんかあったらどないすんねん」のブレーキが超絶強い文化やから。

いや、慎重なのは悪い部分ではないねんけど、無駄に慎重やったり、意味もなく『慎重な方が安全』と安心する節があるのが良くないんですよね。

僕らの業界で言うと『安静第一』もすごく邪魔。

動かした方が早く治るケースも山ほどあるし、むしろ安静にすべきよりも多い。

でも、みんな『安静第一』で『ほっといたら治る』と思ってる。

こぼした牛乳を拭かずに、蒸発まで待つスタイルですね。

僕やったら、スグに拭くわ。

って、また話逸れて来たな。

学校の校則って、納得できひんもんが多いよね。

でも、その気持ちを持つのも学生の大事なとこやと思う。

『なんでやねん』の反発心なくして成長もないですよ。

ま、でも今の子は『悟り』か『諦め』か知らんけど、『別にどっちでもいい』みたいな軍人にも労働者にもなれんような事になってしもて・・・

僕みたいなむさ苦しいおじさんは嘆かずにいられないわけですよ。笑

一おっさんが案じる必要もないやろけど、日本の行く末を案じるわけです。笑

子供たちよ、立ち上がれ!

もっと学校に疑問を持とう!先生に疑問を持とう!

もちろん、リスペクトを持った上で!

自分たちがリスペクトを持たないなら、大人たちもアナタたちに対してそういう扱いしかできません。

世の中、そんなに甘くない。笑

今は、なんでもかんでも弱者保護で、子供が大切にされ過ぎてる部分もある。

僕は、そこに関しては、絶対に違うと思ってるけど、子供は本当に大切だし、社会として、しっかりと育てていかんとアカンと思てます。

獅子の子落とし、可愛い子には旅をさせよ、ホンマそれ。

甘やかすんやなくて、本当の優しさとは何か。

学校も、本当の『子供達の為』が何かを今一度考えて欲しいなぁ。

先生らがやりやすいようにやるのが学校ちゃうからな~。