#1591-鍼灸-
POSTED:2019/04/16 CATEGORY:BLOG皆さん、鍼やお灸の治療を受けた事がありますか?!
なかなか、何割ぐらいの人が経験あって、ないんかなぁ~。
ちなみに、僕は、この仕事をしていますが、学校に入るまで、鍼を受けた事も見た事もありませんでした。笑
よくある『スポーツをしていた時に、怪我をして、お世話になって自分をその道を・・・』みたいなベタな路線ではありません。笑
なんで、この道に進んだんでしょうね。
単純に、普通の4年制大学に進むつもりはなかってんなぁ~。
もう勉強したくなかってんなぁ~、たぶん。
今となっては、金払って勉強しに行ってるわけですが。笑
人生わからんもんで。
勉強できるって事は、すごく楽しい事やし、有難い事です。
こんなもん余興ですからね。笑
生きるだけで精一杯の環境の方も、世界にはたくさんいるわけですから。
自分がどれだけ恵まれているか・・・日本にいると自覚し辛いですよね。
子供らにも、学校に行けて、勉強できる事がどれだけ有難いか、、、って言うんですが、伝わるわけないか。笑
ま、それでも言い続ける事は、いつか響くもんやと僕は思ってます。
その時わからんでも、後で効いてくればなと。
日本酒と親父の小言みたいな、ね。笑
話逸れましたね。
鍼灸と一言に言っても色んな手技や考え方がありまして。
料理みたいなもんで、和食もあればスパイスカレーもある。
で、僕は今までどちらかと言うと、刺激の強いスパイスカレー派の手技を得意としていたのですが、今回は縁あって、和食の基本である出汁の取り方を学びました。
学校では、やってた事なんやけど、その当時は、イマイチ重要性にも気付いてなくて、軽視していたわけではないですが、苦手意識もあり、ただ国家試験や学校の試験に合格する為だけに勉強していた分野。
改めて、今学ぶと奥深さや可能性が詰まっていました。
めっちゃ簡単に言うと、痛くない鍼です。
今までは、『響き』という鍼独特の刺激がある、どちらかと言うと強い治療を使う事も多かったのですが、次は、出汁の優しさです。笑
痛くなくて、刺激はないけど、なんだか優しい全身を包み込むような。
実際に、鍼灸治療は奥深く、痛みに対する治療だけでなく、内臓や全身の調整もできるスグレモノです。
逆子は、足の小指の先っぽにお灸をして治します。
もう意味わからんでしょ。
でも、実際に治ります。
僕も先日、施術を受けて、腰や背中に張り感があったのが、頭の後ろに鍼を打つと、一気に緩みました。
なので、鍼を受ける際は、どこどこが痛い、だけでなく、色んな症状や、症状にもならない些細な事もたくさん話してもらえると治療をしやすいです。
例えば、整形外科に行くとして、「膝が痛いんです」と言うと診てもらえます。
「あとね、最近あんまり眠れなくて、少し不安感が強いです」なんて言うと、「それは心療内科に行って下さいね」となる。
一人の人間を切り取って、分野ごとに診るわけです。
東洋医学は、人を診るので、どんな症状もその人を見る重要な材料になります。
その上で、その方の良いバランスに調整していくわけです。
膝の痛みが、寝不足やストレスから来てる事もあるわけです。
意味はわからんかもですが、実際に数千年受け継がれて来た伝統医学の形です。
僕は、西洋医学、東洋医学、どっちが良いとか言うつもりはないです。
だって、それぞれの持ち味がありますから。
ただ、日本では、西洋医学に寄り過ぎて、なんでもかんでも細分化してミクロの世界、キリトリの世界、アプリの世界に、なってしまってるなとは感じます。
と、そんなこんなで、うちは、治療院です。
トレーニングジムだけちゃいますよ。
そんなアピールブログです。笑
何か身体に不調や不安があるのであれば、お気軽にご相談下さい。
その悩み、鍼一本で解決するかも知れませんよ。