#2564-おっさんが本気で遊ぶとこうなった。-
POSTED:2022/08/29 CATEGORY:NEWSはい、ナイスゲーム!!
16-0の快勝!
試合前は、チーム内にも多少の不安や緊張もありましたが、終わってみれば強かったですね。
個人的にも今までで一番良い当たりも打てて大満足です。
が、おごらず、練習しとかんと大事なとこで痛い目見るのが世の常ですからね。
良い日ばっかりは続きませんからね。
勝手兜の緒を締めましょか。
でもねー、やっぱり自分の良かったとこぐらい振り返らせてもらおうかな。
ここ数か月バッティング理論を大幅に見直しまして。
『上から下に叩く』とか、『ダウンスイング』とか、『脇を絞める』とか、『強いゴロを打つ』とか、野球経験者なら、一度は教えられた事があり、日本野球のスタンダードとも言える教えをフル無視してます。笑
いわゆるフライボール革命と呼ばれる理論に傾倒しています。
フライボール革命【意外と知らない野球用語】
日本では、『ゴロを打て』『ゴロを打て』と小さい頃から何万回と指導者から教えられます。
フライはキャッチされたらアウトですが、ゴロは捕球から送球とアウトになるまでの工程が多く、相手のミスが起きる確率が高いからです。
ここで矛盾が起きるのが、ゴロばっかり打ってたら、ホームランは打てないわけです。
だって、ホームランって、地面につかずにスタンドインしないといけないわけですから、ゴロを打つとは真逆のスイングが必要なはずなんです。
どうしても、日本特有のひがみ根性と言いますか(笑)、『日本人は身体が小さいから小技で』とか『フィジカルが劣るから、テクニックで』みたいな風潮が競技に関わらずありますが、ホンマにそうなんですかね。
身体が小さい事で考え方も小さなってへん?!
フィジカル劣るから、フィジカル鍛えない理由は何?!
ま、二元論じゃないので、どっちが良い悪いちゃうんですけど、スモールに徹する必要はないし、フィジカルも鍛えた方が良いに決まってる。
筋トレしたら、走れないとか、意味不明でございます。
ほな、なんで陸上選手って筋トレしまくんねん、って話です。
結局、言い訳が生み出したそれっぽい逃げ口上でしかないんです。
だから、僕も子供たちに教える上で、やっぱり、みんなホームラン打ちたいぢゃないですか。
だから、ホームラン打てるように教えたりたいと思うんです。
ま、状況によって、ゴロを打つ技術も必要なので、その練習もしますけどね。
だから、ゴロが良い、フライが良い、ではなくて、どっちもできたらいいだけ。
ホームラン狙う場面、しっかりゴロを打つ場面、その状況に応じて、技術を使い分けて勝利を目指すのがスポーツですからね。
どうしても、指導者は自分の型で教えたがりますが、それだとどうしても、型にハマらない選手、ハマれない選手が生まれますし、僕らは、よりフレキシブルでないと、と思っています。
て事で、僕は、数か月前から、フライボール革命を実践しようと少しずつ勉強&練習。
技術は一朝一夕に身に付きませんし、なんせ練習量が少ないですから、時間は掛かりますが、少しずつ成長できればね。
それで迎えた昨日の試合。
2打数2安打1本塁打4打点1四球
素晴らし過ぎますね。笑
今日だけは自画自賛します。
もう終わった事なので、引っ張るつもりはサラサラないですが。
一打席目は、遅いピッチャーに少しタイミングが合いませんでしたが、崩れながらも打球を引っかける事なく、しっかりとした打球を打てました。
今までなら、ここでゴロを打ってしまう事が多かったですが、その辺が良かったです。
二打席目は、満塁の場面で。
初球は大きく外れるボール球を見逃して、二球目はタイミングが少し合わず、見送ってストライク。
カウント1-1からの三球目。
久々に、完璧な打球を打ちましたね。
ライトが狭くて、フェンスが高いグラウンドなので、ある程度角度をつけないとホームランにならならグラウンド特性がある中で、しっかり角度を付けて打てました。
いやー、気持ち良かったです。
リトルリーグの時に初めて打ったホームランが満塁ホームランで、それ以来ちゃうかな。
三打席目は、人生初の申告敬遠をして頂きました。
名誉な事です、ありがとうございます。
二打席連発狙ってたので、そんなにうまくいく事ないでしょうしね。笑
ただ、バッティングも再現性の高い技術を身に付けないと、と思ってやってるので、昨日やったら、連発あったかもですけど。笑
そんなこんなで、昨日は個人的にもチーム的にも最高な一日でした!
真剣に遊ぶから面白いPTAソフト!
次は、準決勝!ほんで、決勝!
3年ぶりの開催ですが、やっぱりおもろいねー!
皆さん、昨日はお疲れ様でしたっ!!
良い仲間に恵まれ、本当に感謝しかありませんっ!!