大阪谷町6丁目のスポーツ鍼灸整骨院『久保鍼灸整骨院/KUBO LAB』

#463-賢い子供が増えているように思います。-

POSTED:2015/06/18 CATEGORY:BLOG

礼儀正しい子、聞き分けが良い子、そう言った『賢い』子供が増えているように感じます。

でも、これって裏を返せば、子供らしくなくて面白くないと思うのは僕だけですかね?

もちろん、人に迷惑を掛けない、とか、先生の言う事を聞く、ってのも大切だと思うのですが、それをし過ぎる事で子供の持ち味や可能性が潰されている気がしてなりません。

今の子らは、危ない遊びもしなければ、バカな事をする子も少ないです。

悪く言えば、親や先生の顔色を窺って、うまくやり過ごすような印象があります。

確かに、怒られないですし、『賢い』のかも知れませんが、どんな大人に育つんでしょうか?!

僕は、人間としての可能性、器を広げるには、多少の無茶もしながら、チャレンジをして傷付きながら経験や知識を重ねていくものだと思うのですが、違うんかなぁ。

ケンカしてもええやん、そこから学ぶ何かがあるよ。

イケズするのもされるのも、そこから学ぶ何かがあるよ。

調子乗ってたら痛い目に遭うけど、痛い目に遭わないとわからない事もある。

傷付く事も傷付ける事も、そんな経験が大人になって活きてくる。

もっと、そういう事を子供のうちに一杯経験して欲しい。

大人になってからやるのは大変やで。

勉強は大人になってからでもできる。

子供は大人のミニチュアちゃうんです。

良い子ちゃん、になる必要なんてないよ。

もっと、とがって、ぶつかって、丸くなっての繰り返しで器を広げないと魅力的なおもろい人間になれないよ。

でっかい声で笑って、泣いて、そんな全てが自分の糧になる。

なんでもかんでも真ん中でバランス取ったらええっちゅーもんちゃうよ。

たまには、中心から外れる事もどちらかに偏る事も大切。

どんな子になるかは、親の、社会の影響が大きいです。

現代は、親と子の距離感が近すぎると言うか、親が関わり過ぎると言うか・・・

死ぬまで子供の面倒を見れるわけではないわけですし、もっと自立させるように促すべきだと思います。

親が、『「木」の上に「立」って「見」る』感覚を持って、ほっときゃええんですよ。

『手を離して、心放さず』ってやつですわ。

誰の為に、その手を握るのか?!

自分が、他の大人に、よく見られたいからでは?!

躾も大事やけど、中身のない躾ほど、バカらしいモンはないと僕は思います。

親や先生が見てる前でしかでけへん礼儀ならやめてまえ、です。

IMG_5922

ほら、木登り流行って来た~。

みんな一生懸命に頭使って考えて、手足を動かして登ってる。

落ちない様に集中しながら、また、それぞれにアドバイスしながら。

危ないのは子供達もわかってる。

そこでビビる事も大切。

でも、みんなええ顔してるわ!

試行錯誤して登れた時の達成感!

たまらんねぇ~。

さらに、上を目指したくなるねぇ~。

これが人生に役立つとおっちゃんは思うでぇ~。

自分なりに考えて自分らしく、人一倍笑って、泣いて、それぞれスクスク育ってもらいたいもんですわ。

お母さま方、いらん事教えてごめんなさい~。笑